集団と個別指導の違い―成績があがる塾はどっち?―

集団塾と個別指導塾の違いとは?

高校受験や大学受験の合格を目指して、多くの生徒が通う学習塾。
そんな学習塾には「集団塾」と「個別指導塾」があります。

集団塾個別指導塾
先生1人に対して生徒複数人の授業先生1人に対して生徒1~3人程度の授業
カリキュラムに沿った学習生徒一人一人に合わせた学習プログラム
プロ講師が多い大学生講師が多い

集団指導のメリット個別指導のメリット
学習ペースが一定オーダーメイドの学習ペース
周りの学生が良い刺激になる先生との信頼関係が生まれる
費用が安い授業選択の融通が利きやすい

では、集団塾と個別指導塾、どちらを選べば成績があがるのでしょうか?

目次

塾選びの際は「性格」よりも、まず「学力」を見極めよう!

一般的に、塾選びのポイントは、通う本人の性格を見極めることだといわれています。
では、どのような性格がそれぞれ集団塾・個別指導塾に向いているのでしょうか?

インターネット上では、以下のような意見が見受けられます。

集団塾に合う性格個別指導塾に合う性格
競争心が強いマイペース
負けず嫌い控えめで遠慮がち
積極的に発言(質問)できる人見知り
1人だと集中力が続かない自分で計画を立てることが苦手

いかがでしょうか?

なんだか、「活発な子は集団指導、おとなしい子は個別指導」と言われているように感じませんか?

もちろん、これらの「合う性格」は集団指導と個別指導の特徴から見て、とても参考になります。

競争心の強い子は、集団塾であれば、周りの生徒に勝ちたい!という気持ちで勉強のモチベーションが上がりますし、1人だと集中力が続かない子も、塾で友達を作り、一緒に勉強することでやる気を出してくれたりします。

反対に、控えめな子は個別指導であれば質問しやすくなりますし、マイペースな子もマンツーマン指導で自分に合った内容を自由に学習することができますよね。

しかし、だからといって必ず、「活発な子は集団指導、おとなしい子は個別指導」なのかと言われると、答えはNOです。

たとえば、同じ集団指導でも、そのクラスメイトの意識の高さで環境は大きく変わります。

クラスメイトの意識が低ければ、たとえ負けず嫌いな子でも、その負けん気が発揮される前に、周りにつられて勉強のモチベーションが下がっていってしまうのです。

また、マイペースな子だから合っているだろうと思って個別指導に通わせても、通う日数が少なければ、学習ペースが遅れ、塾の授業は過去の単元の復習ばかりになり、肝心の学校のテストの点数が上がらず、やる気を無くす・・・ということになってしまったり。

また、大人しいように見えて、実は負けず嫌いな面があったため、集団指導のほうが結果に繋がったという子どもたちもいます。

このように、個別指導と集団指導のどちらに合っているかを「性格」の面から判断するのは、意外と難しいことなのです。

では、個別指導と集団指導の向き不向きを判断するためには、まず、どんなポイントを参考にするべきなのでしょうか?

ずばり、それは「学力」です!

具体的には、「基礎が出来ているか」がポイントになります。

つまり、「平均点が取れているかどうか」

結論から言うと、平均点を超えている子は集団授業、平均点を下回っている子は個別授業が向いていると考えられます。

では、なぜ、そう考えられるのでしょうか?

集団指導は「解説」、個別指導は「対話」がメイン

集団塾と個別指導塾は、授業の進め方が全く違います!

集団指導は「解説」、個別指導は「対話」をメインとしている塾なのです。

集団授業は一般的に、授業内でカリキュラム通りの解説とある程度の演習が行われ、宿題でその日習った範囲の問題を解いてくるシステムです。

授業中には、効率のいい解き方や覚えるコツなど、基礎以上の知識を教えてもらうことが出来ます。また、宿題の量もそれなりにあるので、演習量も増えることが多いです。

すでに基礎が出来ている子は、このようなプラスαの知識と演習によって、よりハイレベルな勉強が出来るようになります!

しかし、基礎が出来ていない子は、よく分からないところによく分からない知識を教えられることになって混乱してしまいますし、質問のタイミングも逃してしまいがちです。

宿題も分からず、しかも量が多いのでやらなくなり、塾の先生からは宿題をやってこないことを叱られ・・・これらの悪循環が「塾嫌い」や「勉強嫌い」に繋がってしまうのです。

一方、個別指導は、生徒のペースに合わせた内容の解説が行われ、授業中に問題を解いて、ひとつひとつに丸付けと解説が行われます

分からないところはないか、先生が対話を通してチェックしてくれますし、宿題も授業でやった内容と同じ問題が出題されます。

そのため、基礎はかなり定着しますが、ハイレベルな指導が行われることは少ない傾向にあります。

すでに基礎が出来ている子の場合、「授業内容は全部理解できたし、宿題やる意味ないな」というように、悪い意味での自信をつけてしまうことも・・・。

また、宿題も少ない場合が多いので、演習量が少なくなりがちです。

しかし、基礎が出来ていない場合は、個別指導により基本を徹底して対策できますし、マンツーマンなので質問も比較的にしやすくなります。

「分からないところが分からない!」という場合も、講師のほうが分からないポイントを見つけてくれるため、成績が伸びやすいのです。

塾の特徴と雰囲気を見て、塾を選ぼう!

集団指導か個別指導か、値段は安いか、家の周辺や駅前に教室があるか・・・。

様々な判断材料はありますが、塾のブランドや教室によって雰囲気はかなり違いますし、通う本人が小学生なのか、中学生なのか、高校生なのかといった点も考慮しなければなりません。

しかし、全ての塾に電話で問い合わせ、体験授業を受けるというのも大変です。

そんなときに役立つのが『良い塾探しドットコム』!
大阪府内にある塾の情報を、かなり詳しく調べることが出来ます。

塾の特徴や雰囲気、料金の目安はもちろん、自習室の利用可能時間や、駐車場・駐輪場があるかどうかなど、細かい情報まで掲載されていますよ!

まずは地域名や通っている学校名、気になる塾名などで検索してみてください。
そして、通ってみたいと感じた塾には、資料請求をしてみましょう!

(良い塾探しドットコムは現在試運転中です。本格稼動は今年冬を予定しております。)

資料請求後は、本格的に入塾する前に体験授業を受けて、本人と相談し、お子さまが「この塾は自分に合っている!」と感じた状態で入会するのがおすすめです♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次