【大阪府】公立高校入試の入試用語・学科名を解説!

大阪府で用いられている高校入試用語・学科名

大阪府の高校受験を乗り越えるうえで、知っておくべき用語や学科名について、簡単にご説明します。

目次

「学区」とは?

みなさんは、「学区」というものをご存知でしょうか?

学区とは、大阪府の場合、1950~2013年の高校受験にて採用されていた、「高校生の受験・通学地域を制限する制度」のことです。

以下は、戦後の日本に「高校」が創られ始めたときの目標の一部を、簡単に解説したものです。

・小中学校のように、高校と地域のかかわりを密接にして、「高校へ進学することは一般的だ」と市民に認識してもらう
・競争を避け、誰もが平等に入学できるようにする
・高校生の通学時間を短くする

これらの目標を達成には、学区がかなり効果的だったんですね。

現在、大阪府は学区を撤廃しています

大阪府の学区は、定められてから、子どもの数や高校の数のバランスに合わせて、

13学区制(1950年~1962年)

5学区制(1963年~1972年)

9学区制(1973年~2006年)

4学区制(2007年~2013年)

というように変更を繰り返し、2014年度入試以降、ついに撤廃されました。

そのため、現在の受験生は、大阪府内全域から好きな高校を選び、受験することができます。

大阪府の公立高校には、特色のある学科や、特別な取組みをしている学校がたくさんありますので、地元の高校だけではなく、幅広い範囲の高校を調べた方が良いでしょう。

大阪府公立高校の特別な学科

では、そんな特色のある学科には、どのような種類があるのでしょうか?
一部を以下にご紹介します。

エンパワメントスクールとは?

エンパワメントスクールとは、「力を引き出す学校」という意味です。

・わかる授業
・おもしろい授業
・意見を出し合う授業
・体験や実習などの「ほんもの」に触れる授業

をとおして、「しっかりした学力」と「社会でがんばるための力」を身につけます。

具体的には、

・オリジナル教材や映像教材、タブレット、電子黒板などを使って、わかりやすい授業を展開する

・国数英の3教科は、30分×3の授業として毎日実施する

・グループ学習や参加体験学習をとおして、忍耐力や互いを思いやる気持ちなどの人間関係力を育成する

・進学にも就職にも対応するため、進路に応じた学習内容や、資格取得のサポートを行う

・イジメ、問題行動が起きないように、スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカー、進路支援コーディネーターなどを配置し、生徒が相談しやすい環境と体制を整備する

といった取り組みが行われています。

☆大阪府内のエンパワメントスクール一覧☆

成城高校

箕面東高校

布施北高校

長吉高校

岬高校

西成高校

クリエイティブスクールとは?

クリエイティブスクールは、生徒が自ら授業内容と受講時間を選び、学ぶことができる、新しい形の学校です。

・2学期制

・生活スタイルに合わせて、授業時間が選択できる

・さまざまな科目を選択できる

・科目選択や進路選択のためのガイダンスが実施されている

・資格取得やボランティア活動の成果が単位として認定される

といった特長をもっています。

クリエイティブスクールには、「全日制総合学科」と「多部制単位制普通科」の2種類があり、それぞれ以下のような学習内容・学習時間が設定されています。

【全日制総合学科で学べる内容の例】
・商業ビジネス
・芸術
・スポーツ環境と自然
・言語と文化
・ものづくり
・情報技術

などのほか、さまざまな学習内容が用意されています。
※高校によって内容が異なります。

【全日制総合学科で学べる時間】

1~8限の中から、1日6時間の授業を選択します。

【全日制総合学科で学べる内容】
・言語、表現活動
・理数、科学
・芸術、文化
・情報、ビジネス
・国際、コミュニケーション
・福祉、スポーツ

などのほか、さまざまな学習内容が用意されています。
※高校によって内容が異なります。

【全日制総合学科で学べる時間】

3年で卒業する場合、「1~6限」または「3~8限」で、1日6時間、授業を受けます。

4年で卒業する場合、「1~4限」または「5~8限」で、1日4時間、授業を受けます。

☆大阪府内のクリエイティブスクール一覧☆

東住吉総合高校

桃谷高校

和泉総合高校

単位制とは?

ここでいう単位制とは、「全日制普通科単位制高校」のことです。

全日制普通科単位制高校は、普通科高校でありながら、選択科目が豊富に開設されている学校です。
生徒一人ひとり、自分の興味・関心、適性・能力、進路希望等に応じて学習することができるため、幅広い教養や知識を身につけることができます。

希望の進路を一段高いレベルで実現し、大学入学後、さらに大きく力を伸ばす生徒を育てるための学校です。

全日制普通科単位制高校には、以下のような特長があります。

・教員数が非常に多いため、少人数の授業や講座、習熟度別の授業などを受けられる

・選択できる科目が100程度あり(※)、一人ひとり最適な科目を選ぶことができる

※設置講座の数は、高校により変わります。

☆大阪府内の全日制普通科単位制高校一覧☆

鳳高校

市岡高校

槻の木高校

国際・科学高校とは?

国際・科学高校は、

・英語の勉強に重点を置く「国際文化科」
・理科の実験・実習等に重点をおく「総合科学科」

の2つで構成されている学校のことを指します。

どちらの学科もグローバルに活躍できる人材の育成が目標で、生徒の海外留学や外国人留学生の受け入れなどにも積極的に取り組んでいます。

☆大阪府内の国際・科学高校一覧☆

千里高校

住吉高校

泉北高校

工科高校とは?

工科高校は、未来のものづくりのプロを育てる高校です。

1年生の間は、普通科目とともに工業技術の基礎になる知識を幅広く学び、自分の進路について意識を深めます。

その後、2年生になって専門の系や専科を選択してから、

・資格取得
・工業技術取得

といった実践的な勉強が行われるようになります。

なお、工科高校には、大学や高専への進学コースもあり、大学からの推薦も多く集まっています。
そのため、就職を希望している人も、進学を希望している人も、安心して入学することができます。

☆大阪府内の工科高校一覧☆

今宮工科高校

淀川工科高校

茨木工科高校

佐野工科高校

城東工科高校

藤井寺工科高校

布施工科高校

堺工科高校

西野田工科高校

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次