記事公開日 2021/05/27 最終更新日 2023/02/01
この記事では、ベルランド看護助産大学校の大学合格実績(進学実績)、偏差値、校風、入試情報、オススメの塾などを掲載しています。
ベルランド看護助産大学校の入試を考えている方はもちろん、ベルランド看護助産大学校の在校生の方も参考にしてください。
目次
ベルランド看護助産大学校は、大阪府堺市中区にある看護専門学校です。
ベルランド看護助産大学校アクセス・問い合わせ先 | |
---|---|
所在地 | 〒599-8247 大阪府堺市中区東山500-3 |
最寄駅 | 泉北高速鉄道 深井駅、南海高野線 北野田駅 |
問合せ先 | TEL.072-234-2004 |
取得受験資格 | 看護師国家試験。保健師・助産師学校養成所の各受験資格 |
奨学金 | 独自の奨学金制度あり |
昭和52年創立の看護専門学校
昭和52年創立。平成4年に助産学科が併設されました。
助産学科への進学については内部進学推薦制度があります。
ベルランド看護助産大学校には高度専門看護学科と助産学科が設置されています。
※助産学科は要看護師免許または看護師国家試験受験資格を有する者
※こちらの項目は準備中です。
高度専門看護学科:
[入]20万円
[授]40万円
[他]15万円
※他に教科書代等がある
面接(面接者2名、受験者1名、10分)、学科[300点満点](国総<現代文>[100点]、数Ⅰ[100点]、コミュ英Ⅰ・Ⅱ[100点])
全体の学習成績の状況3.5以上:面接(面接者2名、受験者1名、10分)、学科(国総<現代文>[100点])、小論文
高度専門看護学科=80名(4年)
助産学科=20名(女、1年)
※こちらの項目は準備中です。
2万5,000円
ベルランド看護助産大学校を受験する場合、併願校はどこにするべきなのでしょうか?
過去にベルランド看護助産大学校の先輩たちが受験してきた、主な併願校をまとめましたので、受験生の方はぜひ参考にしてください。
近畿大学附属看護専門学校
清恵会医療専門学院
大阪労災看護専門学校
ここに載せた以外にも、ベルランド看護助産大学校にはたくさんの魅力があります!
ぜひ、HPもチェックしてみてくださいね。
大阪の塾を探すならコチラ
コメントは受け付けていません。