記事公開日 2019/07/01 最終更新日 2019/12/05
目次
大阪府豊中市でおすすめの塾・予備校一覧です。
住所・授業形式・特徴など、豊中市内の塾・予備校を比較するのに役立つ情報を載せています!
住所 | 〒560-0023 大阪府豊中市 岡上の町4丁目3-2 |
最寄駅 | 阪急宝塚本線 豊中駅 徒歩7分 |
対象学年 | 小1~6・中1~3・高1~3 |
授業形式 | 1:1~3の個別指導 |
ITTO個別指導学院は、日本最大級の校舎数を誇る大手個別指導塾です。
独自の研修制度によってスキルを磨いた講師陣と、豊富な教材によって生徒たちの成績を伸ばしています!
また、お子さまの授業の様子はメールやWEB形式にて報告されますし、その他にも教室からのお知らせや様々な情報をタイムリーに確認できるようなシステムが導入されています。
さらに、通常の個別指導塾では、講師の指名、特にランクによる指名などは出来ない場合が多いのですが、ITTO個別指導学院では「SS(スペシャルセレクト)講師」というワンランク上の経験・スキル・知識を備えていると認定された講師を指名することも出来ます!
高いクオリティの授業を受けたいと希望している方にぴったりです♪
住所 | 〒560-0021 大阪府豊中市 本町一丁目13-34 チェリオビル5F |
最寄駅 | 阪急宝塚線 豊中駅 徒歩3分 |
対象学年 | 小1~6・中1~3・高1~3 |
授業形式 | 先生:生徒=1:1~2の個別指導 |
ゴールフリーは近畿圏を中心に全国へ拡大中の個別指導塾です!
先生:生徒=1:1~1:2までの個別指導で、30年間で7万人を超える指導実績をもっているそうです。
ゴールフリーはお子さまの夢や志を大切にしながら指導を行っています。
「志があるから、継続的に伸び続ける」という教育理念のもと、まずは将来の夢を決め、その夢を実現するための学校を志望校として、学習を進めていきます!
また、ゴールフリーは、講師採用にて、全応募者中、採用率2割弱という高い基準を設けています。
目的意識が高く、様々な研修を受けてきた技術の高い講師がお子さまの成長を支えてくれますよ♪
住所 | 〒560-0021 大阪府豊中市 本町3-1-22 3F・4F |
最寄駅 | 阪急宝塚本線 豊中駅 徒歩2分 |
対象学年 | 小1~6・中1~3・高1~3 |
授業形式 | 先生:生徒=1:1~2の個別指導 |
個別指導シグマは、大阪の北摂を中心に18校を運営している個別学習指導塾です!
先生:生徒=1:1~2の個別指導を行っており、大型のホワイトボードが取り付けられた個室1対1型ワイドブースにて授業を行います。
このブースはシグマのオリジナルで、座席の前方と左右に仕切りがあり、他の生徒が一切視界に入らないので集中力とプライバシーを保つことができます。
さらに、授業では一つの教科を毎回同じ先生が担当します。
これにより、お子さまの学力や性格を把握した、学習効果の高い指導を行うことができます!
また、個別指導シグマは「90分授業」を行っていますが、「70~80分授業」を行っている他塾とほぼ同じ価格で「90分授業」を行っているのだそうです。
お値段から見てもお得な塾だといえますね♪
住所 | 〒560-0026 大阪府豊中市 玉井町1-10-30 豊中かのうビル3階 |
最寄駅 | 阪急宝塚本線 豊中駅 徒歩2分 |
対象学年 | 小1~6・中1~3・高1~3 |
授業形式 | 先生:生徒=1:2の個別指導 |
フリーステップは大阪・兵庫・滋賀・京都・奈良・東京に約200教室を展開している個別指導塾です!
先生:生徒=1:2の指導比率を厳格に守り、個人別カリキュラムに基づいた生徒指導を行っています。
授業では「自ら学ぶ力」を育てるため、以下の3つの指導方法を実践しています。
①『逆算型指導』
入試や定期テストなどの目標と生徒一人ひとりの学力状況から、いつまでに何をしなければならないかを逆算してカリキュラムを立てる。
②『宣言型指導』
授業開始時に学習する内容と目標を宣言し、その日に行うべきことを明確にする。
③『発問型指導』
授業中、大切なポイントについては講師が生徒に質問(発問)し、対話を通してその理解度の確認とフォロー(修正)を行う。
また、カリキュラムには柔軟性があるので、定期テスト前や入試直前期に指導教科や指導回数を増やすこともできるそうです♪
⇒個別指導学院フリーステップ 庄内駅前教室の情報をさらに見る
住所 | 〒561-0881 大阪府豊中市 中桜塚3-10-12 ヴィラ森田 2F |
最寄駅 | 阪急宝塚本線 岡町駅 徒歩7分 |
対象学年 | 小1~6・中1~3・高1~3 |
授業形式 | 先生:生徒=1:2~3の個別指導 |
明光義塾は、全国に教室を展開している大手学習塾です!
生徒の「考える力」を伸ばす生徒主体の授業を展開しています。
生徒主体の授業というのは、講師が一方的に指導したり、すぐに答えを教えたりするのではなく、生徒自身の言葉で分かったことを説明してもらう「対話型の授業」です!
講師に分かったことを自分の言葉で「話す」ことで、知識をアウトプットする力が育まれます。
また、大手ならではのサービスとして、分かりやすいオリジナル教材やオリジナル計画ノート等が用意されているので、お子さまのモチベーションアップにつながります♪
「eポートフォリオ」という、授業のメモや講師のコメントなどを共有できる学習記録システムもありますので、保護者の方も直接、学習内容やお子さまの頑張り、成長の様子を確認することできます!
住所 | 〒560-0081 大阪府豊中市 新千里北町 2丁目20-16 北町会館1F |
最寄駅 | 阪急千里線 北千里駅 徒歩17分 |
対象学年 | 小1~6・中1~6 |
授業形式 | 個別指導(自主学習型) |
学研教室は、与えられた課題を解いて採点担当の先生のもとへ行き、丸付けと解説をしてもらうという流れを繰り返すことで学習を進める、自立学習型の塾です!
「学校の授業がよくわかるようになりたい」「学習習慣をつけたい」「中学受験の準備をしたい」など、一人一人の目的に合わせた教材で授業を受けることができます。
違う学年の生徒と同じ空間で学習することによって、数年後の自分の姿が想像できて、やる気を出してくれるお子さまも多いんだそうですよ♪
住所 | 〒560-0003 大阪府豊中市 東豊中町6丁目4-12 |
最寄駅 | 大阪モノレール 少路駅 徒歩17分 |
対象学年 | 小1~6・中1~3・高1~3 |
授業形式 | 個別指導 |
修優舘は大阪と兵庫に教室を展開している地域密着の個別指導塾です!
講師は学生アルバイトの場合が多い個別指導塾ですが、修優舘は大学卒業以上のプロ講師のみで運営されています。
修優舘では、多くの教材を無理なく学習し、各項目の弱点を再確認・補強していくことで、着実にステップアップしていく、以下のような独自の能力開発プログラムを採用しています!
①授業にて学習事項の理解と練習
②学習内容について家庭学習のチェック
③授業での学習内容の再度チェック
④個人レベルに合わせた実力テストの対策
⑤最終テスト対策・過去問・演習・項目別
このプログラムにそって学習することで、基礎事項の定着・応用力はもちろん、規則的な家庭学習も身につくのだそうです♪
勉強する癖や、実力を身につけたいというお子さまにピッタリの塾ですね!
最近は、電車やバスを使って豊中市の近隣市区の塾へ通うお子さまも多くいらっしゃいます!
さらに範囲を広げて、ぴったり合う塾を探してみてくださいね♪
大阪の塾を探すならコチラ
コメントは受け付けていません。